福井健策 FUKUI, Kensakuさん(@fukuikensaku)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku
  • 弁護士(日本及びニューヨーク)。骨董通り法律事務所 for the Arts 代表。日大芸術学部・神戸大学大学院・iUで客員教授。内閣知財本部・文化庁・デジタルアーカイブ学会・JPASNで委員や理事。 近著『18歳の著作権入門』(ちくま新書)『エンタテインメント法実務』(弘文堂・編著)ほか。優しくしてください。

  • Tokyo 下北沢   http://www.kottolaw.com/
  • Twitter歴: 5244日 (2009/12/17より)    一日の平均ツイート数 3.1つぶやき
福井健策 FUKUI, Kensakuのカレンダー形式ツイート履歴
  • 07/10(土)
  • 2 tweets
  • 18時
  • 1 tweets
  1. fukuikensaku

    7月10日

    イベント制限について、政府HPにアップされましたね(下記p2~や別紙1)。 東京は50%以内かつ5,000人まで、21時目安の時短要請。まん防区域は従来通り。今回も、7/11までに販売済みのチケットは超えてもキャンセル不要となりましたので、周囲にも教えてあげてください。 corona.go.jp/news/pdf/jimur… (PDF)
         

  • 13時
  • 1 tweets
  1. fukuikensaku

    7月10日

    音楽系の4団体が、先日のROCK IN JAPAN中止などを受けて共同声明を出しましたね。 「規制を遵守しているのに、政府や自治体ではないところから中止要請などが出され、その事によってライブを中止せざるを得ない事態が起きている」と。 acpc.or.jp/activity/newco…
         

  • 07/09(金)
  • 8 tweets
  • 09時
  • 7 tweets
  1. fukuikensaku

    7月9日

    @DaisukePありがとう。涙腺が緩むじゃないですか。
         

  2. fukuikensaku

    7月9日

    また、ライブイベント関係者や芸術文化界に、苦しく、納得の行かない開催制限を伝えなければなりません。できる限り前を向いて。 そのためにも尾身分科会とコロナ室はまず、これまでの活動の自己評価をきちんとすべきではないでしょうか。
         

  3. fukuikensaku

    7月9日

    結局その分科会や厚労省がやって来たことは、そういう対策の失敗と向き合わず、「もっと社会活動をやめろ、やめろ」と唱えていることとどう違うのか、私にはわからなくなりました。
         

  4. fukuikensaku

    7月9日

    重傷者が減ったことから経済活動・市民生活を再開しはじめた欧米の潮流をどう評価するかも、説明はない。ワクチン遅れや「病床不足の恐れ」を招いた構造の分析や改善策についても、説明はない。 分科会で決まったこと、と繰り返すのみです。
         

  5. fukuikensaku

    7月9日

    声援もなく感染リスクが低いと政府が認める映画館や文化イベントについても、「人流抑制」を理由に更に厳しい数値規制を導入する。 ではなぜ人流を生む他の活動には数値制限が無いのかを問えば、説明はできない。
         

  6. fukuikensaku

    7月9日

    少し、私見を書きます。 突然の緊急事態宣言への方針転換以後、各分野の方々と連携して、政府コロナ室などへの要請を続けて来ました。そして、今回ほど疲弊したことはありません。
         

  7. fukuikensaku

    7月9日

    映画館や美術・博物館は、p28~の別紙2がわかりやすく、東京は全て50%以内かつ5,000人まで。1000㎡超の映画館は21時まで、1000㎡超の美術・博物館は20時までの時短要請。
         

  • 08時
  • 1 tweets
  1. fukuikensaku

    7月9日

    イベント制限について、政府HPにアップされましたね(下記p2~や別紙1)。 東京は50%以内かつ5,000人まで、21時目安の時短要請。まん防区域は従来通り。今回も、7/11までに販売済みのチケットは超えてもキャンセル不要となりましたので、周囲にも教えてあげてください。 corona.go.jp/news/pdf/jimur… (PDF)
         

  • 07/07(水)
  • 3 tweets
  • 08時
  • 3 tweets
  1. fukuikensaku

    7月7日

    仮に万事こんな調子なら、留学が増えないのも当然だと思えました。少なくとも正規学部留学なら、全単位一括認定で良くないでしょうか。 民間語学試験との連携や奨学金の柔軟な運用など、コロナ下、そしてコロナ後に海外で学ぼうとする若者たちには、しっかりした支援があって欲しいと思います。
         

  2. fukuikensaku

    7月7日

    数年前にアイビーリーグ校に学部留学した、学生の話を聞きました。帰国後、母校で単位認定されたのはわずか2単位だったそうです。「母校に相当する授業が無い」が理由。似た話はよく聞きます。 相当する授業があるなら日本で受けてます。日本で出来ない勉強をするために、苦労して海外留学するのです。
         

  3. andmores

    7月7日

    なんと「宣伝会議」8月号に、事務所の編著「エンタテインメント法実務」を「注目の書籍」として取り上げて頂きました! ありがとうございます!! sendenkaigi.com/books/back-num…
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP