池田 修さん(@ikedaosamu)のカレンダー・ブログ形式Twitter | meyou [ミーユー]

 
  • 池田 修 @ikedaosamu
  • 京都橘大学 発達教育学部 教授。国語科教育法、学級担任論などを担当。「国語科を実技教科にしたい」「学級を楽しく経営したい」「作って学ぶ」「遊んで学ぶ」が研究テーマです。ハンモッカー。抹茶書道、ガラス書道、蝋燭書道家元。琵琶湖と料理の話題が得意。「チコちゃんに叱られる!」出演。尚、発言等は、賛意とは限りません。

  • 琵琶湖の畔   http://t.co/fmYXXlgxIE
  • Twitter歴: 5302日 (2009/11/02より)    一日の平均ツイート数 16.7つぶやき
池田 修のカレンダー形式ツイート履歴
  • 06/26(水)
  • 16 tweets
  • 22時
  • 8 tweets
  1. ikedaosamu

    6月26日

    「駅ピアノ」。いい番組だよなあ。
         

  2. ikedaosamu

    6月26日

    >>実習までに大学の先生や本から様々な知識を盗んでいこうと思う。 いつも思うのだが、教えているのだから、盗む必要はない。 学べばいいいのにと思う。 教えてくれないなら、盗むだが、教えているのだから盗むではない。
         

  3. ikedaosamu

    6月26日

    山形の叔父から贈られてきた、季節の宝物。美味しい。 pic.twitter.com/u2MT8YbM72
         

     
  4. ikedaosamu

    6月26日

    PISAの読解では、「情報の取り出し、解釈、熟考・評価」ということが求められます。書かれていることを読む、書かれていないことは読まないというのは、情報の取り出しです。ところが、解釈を情報の取り出しに含めてしまう「読解」が多いのです。mext.go.jp/a_menu/shotou/… twitter.com/YoshimiAbe2/st…
         

  5. ikedaosamu

    6月26日

    授業の振り返りでアンケートを取っているが、学生たちのジェンダーバイアス、ものすごいなあ。本人たちは意識していないで、ジェンダーを決めているので、学生たちもこの結果に衝撃を受けている。 読解の授業は奥が深い。面白い。
         

  6. ikedaosamu

  7. ikedaosamu

    6月26日

    フルーティな日本酒には、佐藤錦が肴として合う。異論は認めない。 pic.twitter.com/kMxFgfPVDA
         

     
  8. ikedaosamu

    6月26日

    それは良かったです。そう、感動的ですよね。万年筆は、値段ではなく、自分のお気に入りの一本があるかどうかだと思います。 ようこそ、万年筆の世界へ(^ ^) twitter.com/z_pug/status/1…
         

  • 21時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月26日

    フルーティな日本酒には、佐藤錦が肴として合う。異論は認めない。 pic.twitter.com/kMxFgfPVDA
         

     
  • 17時
  • 3 tweets
  1. ikedaosamu

    6月26日

    昨日の高校生相手の授業で、 「希望通りの学校に行けて、希望通りの仕事につけるとして、そして、生活に困ることない収入がずっと保証されるとして、人は勉強を続けるのだろうか?」 という問いを投げかけてみた。 そして、これについて考えてみた。 この問い、なかなか面白いと思った。
         

  2. ittokutomano

    6月26日

    経産省「未来の教室」とEdTech研究会の第2次提言。必読。今の教育の課題と、その克服のための提言です。 課題1:一律・一斉・一方向型授業の神話 課題2:一人ひとりの学習者の個性(認知特性や理解度や興味関心)への細やかな対応の不足 課題3:授業時数・学年・居場所の制約 meti.go.jp/press/2019/06/…
         

  3. RyoUchida_RIRIS

    6月26日

    学校からは,帰りたくても帰れない先生たちがたくさんいらっしゃいます。 それを,どこの自治体も判で押したかのように「先生たちは,好きで残っています」と。 さんざん仕事を押しつけておいて,「好きで残っています」は鬼です,鬼! twitter.com/TNTO8698/statu…
         

  • 10時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

  • 07時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月26日

    教師・保育士になろうとする人は、是非見てほしい。そして、反論してほしい。一つ言えることは、伊武雅刀さんは、天才だということだ。 youtube.com/watch?v=0_eyDP…
         

  • 00時
  • 2 tweets
  1. ikedaosamu

    6月26日

    中教審の答申の肝の1つなんですけどねえ。 twitter.com/totointhesky/s…
         

  2. ikedaosamu

    6月26日

    日本も改訂版のタキソノミーを基にしていると思うのですが。 twitter.com/totointhesky/s…
         

  • 06/25(火)
  • 18 tweets
  • 23時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    教師・保育士になろうとする人は、是非見てほしい。そして、反論してほしい。一つ言えることは、伊武雅刀さんは、天才だということだ。 youtube.com/watch?v=0_eyDP…
         

  • 22時
  • 4 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    10問中、10問正解です!昭和生まれにしか分からない! #昭和の死語クイズ #kuizy kuizy.net/quiz/872 嬉しいんだか、悲しいんだか(^^)。
         

  2. yu_ki_0406

  3. snow_lovemyself

    6月25日

    これ待ち受けにしよう、本当に twitter.com/ikedaosamu/sta…
         

  4. ikedaosamu

     
  • 21時
  • 3 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    文章の読解は、文章に書かれていることを読み、書かれていないことは読まない。これがなされる時、読解の第一段階となる。しかし、書かれていないことを読む授業が多くはないか。特に、子供が先生の気持ちや考えを読む「読解」の授業が。
         

  2. ikedaosamu

    6月25日

    サヘラントロプスチャデンシス。 最後の人類は、いま、これで教えられているのか。知らんかった。
         

  3. ikedaosamu

    6月25日

    慮るということができるのは、日本の文化として大事だとは思いますが、それとこれとは別なわけです。 twitter.com/rafatcz/status…
         

  • 15時
  • 2 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    授業の振り返りでアンケートを取っているが、学生たちのジェンダーバイアス、ものすごいなあ。本人たちは意識していないで、ジェンダーを決めているので、学生たちもこの結果に衝撃を受けている。 読解の授業は奥が深い。面白い。
         

  2. ikedaosamu

    6月25日

    PISAの読解では、「情報の取り出し、解釈、熟考・評価」ということが求められます。書かれていることを読む、書かれていないことは読まないというのは、情報の取り出しです。ところが、解釈を情報の取り出しに含めてしまう「読解」が多いのです。mext.go.jp/a_menu/shotou/… twitter.com/YoshimiAbe2/st…
         

  • 14時
  • 2 tweets
  1. commonsage7119

  2. ikedaosamu

    6月25日

    これが基本なのですが、そうならないのは本当に参ってしまいます。学生たちに読解の授業の作り方を指導する時、必ず確認します。 twitter.com/yoshimiabe2/st…
         

  • 13時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    白モツニラ炒めと卵スープのランチ。満足。 pic.twitter.com/JjkGuJak4e
         

     
  • 10時
  • 3 tweets
  1. sakuradamon_D

    6月25日

    中学生の私(国語の成績2) 「そんなことどこにも書いてないのになんで分かるの?作者しか分からなくない?」 同級生「そう習ったでしょ。そういうもんなんだから早くほら書く!」 を思い出しました twitter.com/ikedaosamu/sta…
         

  2. ikedaosamu

    6月25日

    子供が(先生は、これが正解と思っているんじゃないか?)と考えて、それに合うものをいう。それは文章の読解の授業ではなく、忖度の授業である。文章に書かれていることを読み、書かれていないことは読まない。これが読解の第一段階である。
         

  3. ikedaosamu

    6月25日

    文章の読解は、文章に書かれていることを読み、書かれていないことは読まない。これがなされる時、読解の第一段階となる。しかし、書かれていないことを読む授業が多くはないか。特に、子供が先生の気持ちや考えを読む「読解」の授業が。
         

  • 08時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月25日

    山形の叔父から贈られてきた、季節の宝物。美味しい。 pic.twitter.com/u2MT8YbM72
         

     
  • 05時
  • 1 tweets
  1. xcvbnm67890

    6月25日

    TikTokで凄い加工フィルター流行してるw pic.twitter.com/hlmkjPuW3f
         

     
  • 06/24(月)
  • 16 tweets
  • 23時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    >>実習までに大学の先生や本から様々な知識を盗んでいこうと思う。 いつも思うのだが、教えているのだから、盗む必要はない。 学べばいいいのにと思う。 教えてくれないなら、盗むだが、教えているのだから盗むではない。
         

  • 22時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    自家製ピーマンの炒め物。ああ、美味しい。 pic.twitter.com/E6f1VdOba3
         

     
  • 21時
  • 2 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    「駅ピアノ」。いい番組だよなあ。
         

  2. keiyou30

    6月24日

    良識のある人ほど、誹謗中傷コメントに対して「どう返信しよう…」と悩んでしまうと思うけれど、匿名で赤の他人を攻撃して平気でいられるような人は、自分のした行為を次の瞬間からきれいさっぱり忘れているので気に病むだけもったいない、ということは繰り返し伝えていきたい。
         

  • 18時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    ありゃ、失礼しました。十二三よりで、お願いしますf(^^;。 ありがとうございます。私も年に一回は読み直すのですが、今年は、最初だけでも書こうかなと思って、少しずつ書いています。 twitter.com/akira0000k/sta…
         

  • 17時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    さだまさし×佐渡裕 「風に立つライオン」 youtu.be/EG2qrOzoG-I @YouTubeさんから
         

  • 12時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    明日の教室 日野田直彦先生 2019年7月13日(京都府) - こくちーずプロ(告知'sプロ) kokuchpro.com/event/2eadc88e… @kokuchproさんから
         

  • 09時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

     
  • 08時
  • 6 tweets
  1. ikedaosamu

     
  2. ikedaosamu

     
  3. ikedaosamu

     
  4. ikedaosamu

     
  5. ikedaosamu

     
  6. ikedaosamu

    6月24日

    ベランダのピーマンの収穫。 pic.twitter.com/CEktFEjGzi
         

     
  • 07時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    昨日のりカレント講座、80人定員のところ、150名ものお申し込みをいただきました。お申込みいただいたにも関わらずお断りしたみなさん、申し訳ありませんでした。講座の方は無事終えました。また、よろしくお願いいたします。
         

  • 04時
  • 1 tweets
  1. ikedaosamu

    6月24日

    大学は、教えるところである。教わるところである。しかしねえ、「習っていないからできません」と言う場所ではない。必要なら、興味があるならなんで自分でやらないの? 自分が好きなことを学ぶために来たんでしょ、大学は。教えてもらうのを待つ必要ない。好きならどんどん勝手にやればいいのに。
         

ツイート成分
時間帯別ツイート
TOP